お役立ち情報 業務紹介

投稿日:2025年6月13日

アパート・マンション大規模修繕の塗装工事|富士市の管理組合向けガイド

静岡県富士市・富士宮市で建築塗装工事・防水工事を手がける芝川塗装株式会社です。アパートやマンションの大規模修繕工事は、建物の資産価値を維持し、居住者の安全と快適性を確保するために欠かせない重要な工事です。

 
富士山麓の気候条件や地域特性を熟知した当社が、管理組合の皆様に向けて、大規模修繕工事の基本知識から費用対効果の高い進め方まで、分かりやすく解説いたします。
 

大規模修繕工事の基本知識

大規模修繕工事とは、マンションやアパートの共用部分について行う計画的な修繕工事のことです。建築基準法では「建築物の主要構造部の一種以上について行う過半の修繕」と定義されています。
 

🏗️ 大規模修繕工事の主な内容

大規模修繕工事では、以下のような工事が実施されます。
 

工事分類 具体的な工事内容 実施の目安
仮設工事 足場設置・養生シート・安全設備 全工程で必須
外壁工事 下地補修・塗装・タイル補修 12~15年周期
防水工事 屋上・バルコニー・開放廊下 10~12年周期
鉄部塗装 階段・手すり・扉・窓枠 5~8年周期
設備工事 給排水管・電気設備・エレベーター 15~25年周期

「参照:住宅金融支援機構-大規模修繕の手引き」
 

📅 修繕周期の考え方

富士市・富士宮市エリアでは、富士山麓特有の気候条件を考慮した修繕計画が重要です。夏季の強い紫外線や冬季の乾燥した強風、そして台風の影響により、建物の劣化進行が他の地域と異なる特徴を示します。
 

 

大規模修繕工事の費用相場

大規模修繕工事の費用は建物の規模や劣化状況によって大きく異なります。国土交通省の調査データに基づく費用相場をご紹介します。
 

💰 戸数別費用相場

以下は、戸数規模別の大規模修繕工事費用の目安です。
 

戸数規模 1戸あたり工事費 全体工事費目安 主な工事内容
4戸未満 30~50万円 120~200万円 外壁塗装・防水工事
4~8戸 30~44万円 240~350万円 外壁・屋上防水・鉄部
8~16戸 30~44万円 480~700万円 外壁・防水・設備工事
50戸以下 100~125万円 3000~4000万円 総合的大規模修繕
100戸以上 150万円前後 1.5~2億円 総合的大規模修繕

「参照:国土交通省-マンション大規模修繕工事実態調査」
 

🔄 修繕回数による費用変動

大規模修繕工事は回数を重ねるごとに工事範囲が拡大し、費用も増加する傾向があります。1回目と比較して2回目は約2割、3回目は建物の状況によってさらに増加することが一般的です。
 

💡 富士市エリアの特徴
富士山麓の強風や紫外線の影響により、外壁の劣化が進みやすい傾向があります。特に南向きの外壁では、通常より早期のメンテナンスが必要となる場合があります。定期的な建物診断により、適切なタイミングでの修繕実施をお勧めします。

 

管理組合が知っておくべき工事の流れ

大規模修繕工事を成功させるためには、適切な手順での進行が重要です。計画段階から完工まで、管理組合が主体的に関与することで、品質と費用の両面で満足のいく結果を得ることができます。
 

📋 工事実施の基本的な流れ

大規模修繕工事は通常、以下のステップで進行します。
 
1. 建物調査・診断(工事の1~2年前)
建物の劣化状況を専門的に調査し、修繕の必要性と緊急度を判断します。富士市エリアでは、富士山からの火山灰や強風による影響も考慮した診断が重要です。
 
2. 修繕委員会の設立
管理組合内に修繕委員会を設立し、工事の方針決定や業者選定を行います。専門知識を持つ委員の参加により、適切な判断が可能となります。
 
3. 設計・仕様書作成
建物診断の結果に基づき、工事の詳細仕様を決定します。使用する塗料や工法、工期などを明確に定めることで、適正な見積比較が可能となります。
 
4. 施工業者選定
複数の業者から見積を取得し、価格だけでなく施工実績や提案内容を総合的に評価して業者を選定します。
 

⚠️ 業者選定時の注意点

近年、大規模修繕工事において談合やキックバックなどの問題が指摘されています。管理組合として以下の点に注意が必要です。
 

管理会社への丸投げではなく、管理組合主導での業者選定
複数業者による競争入札の実施
設計監理方式の採用による透明性の確保
工事内容と費用の詳細な検証

 

🔍 工事期間中の注意事項
富士市エリアでは、春・秋が塗装工事に最適な季節です。夏季は35℃を超える猛暑日も多く、梅雨時期は湿度が高くなるため、工期に影響が出る可能性があります。年間を通じた工程計画により、気候条件を考慮した適切なスケジュール設定が重要です。

 

富士市エリアの特性を活かした修繕計画


富士市・富士宮市は富士山麓の特殊な気候条件にあり、建物の劣化パターンも他の地域と異なる特徴を示します。地域特性を理解した修繕計画により、建物の長寿命化と費用対効果の向上を図ることができます。
 

🌋 富士山麓の気候による影響

富士山麓地域では、以下のような気候条件が建物に影響を与えます。
 
強風による影響
富士市は年間を通じて強風が吹く日が多く、特に冬季の季節風は建物の外壁に大きな負荷をかけます。風による飛来物の衝撃や、風圧による外壁材の劣化が進行しやすい環境です。
 
紫外線による劣化促進
標高が高く空気が澄んでいるため、紫外線量が多い地域です。特に南向きの外壁では、塗装の褪色や樹脂の劣化が他の地域より早く進行する傾向があります。
 
温度差による伸縮
昼夜の温度差が大きく、建物の伸縮によるひび割れやシーリング材の劣化が発生しやすい環境です。
 

🏔️ 地域特性に対応した工法選択

富士市エリアの気候条件に適した工法や材料の選択により、修繕効果を最大化できます。
 

高耐候性塗料の採用:紫外線や風雨に強い塗料の使用
弾性塗装工法:温度変化による伸縮に対応
防風対策:強風地域に適した施工方法の採用
定期点検の重要性:年2回の定期点検による早期発見

 

修繕積立金と資金計画

大規模修繕工事を計画通りに実施するためには、十分な修繕積立金の確保と適切な資金計画が不可欠です。国土交通省のガイドラインに基づく積立金の目安と、資金不足への対策について解説します。
 

💰 修繕積立金の目安

国土交通省のガイドラインでは、以下の修繕積立金が推奨されています。
 

平均的な目安:専有面積1㎡あたり月額179円
住戸あたり平均:月額1万円~1万5000円
小規模マンション:専有面積1㎡あたり月額200円以上

 

📊 資金不足への対応策

修繕積立金が不足している場合の対応策として、以下の選択肢があります。
 
1. 段階的な工事実施
緊急性の高い箇所から順次工事を実施し、予算に応じて工事範囲を調整する方法です。
 
2. 一時金の徴収
管理組合総会での決議により、一時的に追加の修繕費用を徴収する方法です。
 
3. 借入れによる資金調達
金融機関からの借入れにより工事費用を確保し、長期的に返済する方法です。
 
4. 工事内容の見直し
仕様の変更や工法の見直しにより、工事費用を削減する方法です。
 

📈 長期修繕計画の重要性
30年程度の長期修繕計画を策定し、定期的な見直しを行うことで、突発的な大きな出費を避けることができます。また、計画的な積立により、各回の大規模修繕工事を確実に実施できます。

 

まとめ

アパート・マンションの大規模修繕工事は、建物の資産価値維持と居住者の安全確保のために欠かせない重要な工事です。富士市・富士宮市エリアの特殊な気候条件を理解し、適切な計画と実施により、費用対効果の高い修繕工事を実現できます。
 
芝川塗装株式会社では、富士山麓地域での豊富な施工経験を活かし、管理組合の皆様の大規模修繕工事を全面的にサポートいたします。建物診断から工事完了まで、一貫した責任施工により、安心してお任せいただける体制を整えております。
 
大規模修繕工事をご検討の管理組合の皆様は、ぜひお早めにご相談ください。地域特性を熟知した専門スタッフが、最適な修繕計画をご提案いたします。
 


塗装工事は静岡県富士宮市・富士市の芝川塗装株式会社|スタッフ求人
芝川塗装株式会社
〒419-0317 静岡県富士宮市内房4046番地の10
TEL:0544-65-0086 FAX:0545-67-5068
[営業電話お断り]

お役立ち情報, 業務紹介

関連記事

住まいの品質を守る!芝川塗装株式会社の塗装・防水工事へのこだわり

住まいの品質を守る!芝川塗装株式会社の塗…

住まいは人生を豊かにする大切な場所ですが、その品質を保つためには専門的な塗装・防水工事が重要です。 …

塗装業界の資格取得ガイド|一級塗装技能士への道のり

塗装業界の資格取得ガイド|一級塗装技能士…

静岡県富士宮市・富士市で建築塗装工事と防水工事を手がける芝川塗装株式会社です。塗装業界での技術力向上 …

芝川塗装株式会社の熱中症対策

こんにちは。富士市や富士宮市などで塗装工事を手がけている芝川塗装株式会社です。 いよいよ梅雨も明け、 …

お問い合わせ  採用情報